2025年05月08日
遠足行ってきたよー!(大きい組さん)

昨日8日は、ぱんだ組さんうさぎ組さん、きりん組の遠足でした
みんな頑張って歩きましたよー✨✨
『お弁当あるねー、おにぎりあるねー』なんて話しながら、そして、『歩こう〜歩こう〜』と、みんなで熱唱♫
前奏から歌うお友だちもいて、かわいかったです
てくてく歩いて、公園に着きました!
シートをひいて、カバンを下ろすと、さっそくお目当ての遊具へ!!
慌ててお弁当を出し始めるお友だちもいました
『先に遊ぼうよー!』と話すと『そうだ、そうだー忘れてたー』なんで、返事が返ってきて、ほのぼの・・・
ボールも持っていったので、順番にポイっと投げたり、取り合ったり、部屋での様子と変わらない場面も
そして、そして、待ちに待ったお弁当!
みんなで、いただきますの歌を歌って、『いただきまーす!!』
ぺろっと食べてしまうと、遊びたいー!とまた遊びに出かけようとしていました。
いつもと違う流れで、なかなかお弁当が進まなかったり、お喋りをしすぎで遅くなったりするお友だちもいましたが、おなかがいっぱいになり、また、遊具やボール遊びへと、慌てて出かけていました。
花をつんだり、追いかけっこしたり、お友ダチと手を繋ぎ、お話ししたり楽しんでいましたよ
天気に恵まれ、良かったです☀️
暑くて、汗をいっぱいかいて遊んできました。
ケガなく、みんな元気に帰れました✨✨
帰りたくないよー!と、帰りたくない気持ちや眠けと戦いながら、がんばりましたよー⭐️
朝から、お弁当ありがとうございました
みんな、いい笑顔で食べていました。
おうちの人が作ってくれたお弁当、嬉しいもんね!!
遠足は、次は秋です!!

2025年05月02日
新聞遊び。

運動会でつかう、一本橋を作ろー!!とはりきって新聞をビリビリ!
曲に合わせて、ビリビリすると、皆でかきあつめて、ふぁ~っと、飛ばしたんです!
めっちゃ喜び、マネしてポイッと上に飛ばしていましたよ☆.。.:*・
その後は、みんなで、新聞紙を箱に詰めました。
運動会の一本橋ができるねー!!

2025年05月01日
公園へ!

今日は、公園に遊びに行きました。
もうすぐ遠足、頑張って歩けるかなぁ?なんて話をしながら・・・
公園に着くと、慌てて遊具に飛び乗っていました。
ブランコ、シーソー、すべり台、!
よく外で遊んでいるお友だちは、すぐにわかるんですよね〜。
滑り台、初めて!ってお友だともいましたよ。
ブランコは、後ろから押してー!と言わんばかりに、アピールしていました。
1人で乗るのは緊張していましたよ。
帰りに話を聞くと、いつもは、お母さんやお父さんのお膝に乗ってるそうです«*(*´ ꒳ `*)*»ワクワク:
シーソーは、1人ではできないよねー。
みんなで力を合わせて、楽しんでいましたよ。

2025年04月30日
カブトつくったよ!

こどもの日が近いので、カブトを新聞でおりました。
毎年折るのですが、忘れちゃいそうです。
折り方を説明するのに、壁を使い折っていたら、横でマネしちゃうお友だちががいましたよ!!
さすが、年中さんは上手に折れていました。
頑張っておれたねー!
みんな、カバンに大事に入れて持ち帰りました。

2025年04月23日
4月の絵

今日は4月の絵で、桜を思い出して描きました(^^)
木を描いて、花は、お花紙をくしゃっとして、貼り付けたんです。
木をダイナミックに描いて、お花紙で桜の花もいっぱいつけたねー
うぐいすをつけて、可愛く仕上がってます!!

2025年04月14日
2025年04月11日
イースター!

キッズガーデンムーミンママです!
☆。.:*・゜園児募集中☆。.:*・゜
月極保育(月の途中からでもOK)
一時預かり(一時間から保育しています)
一日預かり(土曜保育もしています)
☆どの保育も、生後3ヶ月からお預かりできます!
※※※※※※
幼稚園、保育園の春休みが終わり、大きいお友だちが少なくなり、のんびり保育です(*^^*)
4月20日のイースターが近くなりました.•♬
先日から製作していたウサギさんが、出来上がったので、今日は、みんなでゆらゆら遊びました(・ᴗ・)
みんなで見せあってユラユラさせたり、並べてゆらゆら・・・
ちょっと、触っちゃって、ビリッ!!もありましたが笑笑
ニコニコで遊んでいましたよー(*^^*)
4月からの新しいお友だちも、少しづつ落ち着き笑顔が出てきました( ˶´♡`˵ )
これから、いっぱい遊ぼうね(*`・ω・)ゞ
⭐️⭐️ お知らせ⭐️⭐️
4月19日(土)10:00から
親子イベントきっずまま があります。
今回は、こいのぼりづくりです!
大型絵本、手遊び、リズム遊び、からだ遊びなどなど。
みんなで楽しみたいと思います。
無料です
見学を兼ねてご参加ください。
予約お待ちしています
現在、ご利用の方も参加できます。
お父さん、お母さん、おじいちゃん、おばあちゃん、兄弟のかたもどうぞ一緒にお越しくださいねー。
平常保育は、駐車場がありますが、親子イベントの時は近くのパーキングに停めてきてください³₃
2025年04月09日
外遊び

久しぶりに、お外へ( ' '♬)
市民図書館のテラスにお邪魔しました。
いつものごとく、貸切ー!!
途中、お兄さんや、お掃除の方、お母さんと一緒に来ていた同じぐらいの子どもさんも来ていましたよ♫
テラスに着くなり、バー!!っと走りだし、止まらないー
走って走って、嬉しそうでした.•♬
電車も見れてよかったねー⋤⋥⋤⋥⋤⋥⋤⋥⋤⋥⋤⋥⋤⋧
でも、全員行かなかったんですよー(¯―¯٥)
見学も入っていたので、園に残るお友だちもいたんです。
靴下を履いて、用意していたお友だちも、ままごとが出ると、やっぱり、行かない!と、ままごとで遊ぶー!ってお友だちもいました(^ ^)
また、いこうねー!!
遠足まで、並んで歩く練習しておかないとねー(*`・ω・)ゞ
/
お知らせ
4月19日(土)10:00から
親子イベントきっずままがあります。
見学を兼ねてきてくださいねー。無料です。
初めての方も、利用されている方も、みんな来て下さーい(*^^*)
連絡お待ちしています!!
用意していたお友だちも、ままごとが出ると、やっぱり、行かない!と、ままごとで遊ぶー!ってお友だちもいました(^ ^)
また、いこうねー
遠足まで、並んで歩く練習しておかないとねー( ' '♬)

2025年04月08日
入園、進級式(^^)

新しい学年に一つあがりました。
新しく入ってきたお友だちもいるので、入園式と、進級式をかねてしました。
メダルは大好き!
不思議そうに見たり、引っ張って、ビリら、なんてことも。
かけてもらうと嬉しそうな顔(^○^)
これから、一年楽しんで過ごそうねー(´∀`)
がんばりましょう!!

2025年04月07日
うさぎさん!

20日は、イースターだって。
おぉ!うさぎさん作る?と、早速、紙皿を!!
お花紙をちぎって、丸めてぺたぺた(^^)
お顔や、体を卵に見立てて、模様を描いたねー。
可愛いうさぎさんができてるよー!
鯉のぼりの前に、ひとつかわいいのができたねー(o^^o)
