QRコード
QRCODE
※カテゴリー別のRSSです

和歌山の情報発信
ブログポータル

ログインはTOPページで
私も作ってみる


[PR] 和歌山情報ブログでチェックイコラブログ
[PR] 商品ページ1ページからリニューアル!!楽天ヤフーOK!現在キャンペーン


アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
プロフィール
ムーミンママ
ムーミンママ
市駅前(東蔵前丁6番地)に移転して、部屋も広くなりましたー
保育料無償化対象施設です。
月極保育、いつからでも受け入れられます。
難しい手続きはありません、ひと月から、受け付けています。
ミュージック・ケア(音楽療法)をとりいれています。毎週の英語遊びや、ECCも取り入れました。
リトミック楽しんでみんな参加していますよ。

ムーミンママ オフィシャルホームページ|和歌山市駅前の保育園(託児所)、一日保育・一時保育もお任せください。

2025年04月08日

入園、進級式(^^)




新しい学年に一つあがりました。

新しく入ってきたお友だちもいるので、入園式と、進級式をかねてしました。

メダルは大好き!
不思議そうに見たり、引っ張って、ビリら、なんてことも。
かけてもらうと嬉しそうな顔(^○^)

これから、一年楽しんで過ごそうねー(´∀`)
がんばりましょう!!

  


Posted by ムーミンママ at 18:01Comments(0)子供たち行事

2025年03月21日

修了式!




1年間よく頑張ったねー!

4月の頃を思い出すと、大きくなったね。
お喋りができるようになったね。
よちよち歩けるようになったね。
お友だちとなかよくあそべるようになったね。
言い出すとキリがないぐらい成長しました( ' '♬

春から、ひとつ学年が上がります。
あたらしいお友だちも入ってきます!

また、幼稚園に移動するおともだち、待機だったんだけど、家の近くの保育園に行けるようになったなど、お別れのお友だちもいます。
別れと出会いの春ですが、たくさんの思い出を胸に、また新しい学年へ頑張りたいと思います。

その、節目で修了式をしましたよ。
先生だけかな?話しててウルっとしちゃいました。
お母さんと離れるのが嫌で泣いていたおともだち、なかなか自分の思いが通らなくて、おともだちとのやり取りが難しかったお友だち、これ嫌、アレ嫌と、なかなか給食が進まなかったおともだち。。。いろいろできるようになりました。

おともだちと名前を呼び合い、よく遊ぶようになりました。
ワイワイとおしゃペリするのを聞くと、嬉しいです!

4月からも楽しみです!!

  


Posted by ムーミンママ at 18:50Comments(0)子供たち行事

2025年02月12日

おひなさま製作


おひなさまを作り始めました。

どんなおひなさまかなぁ?
どんな着物着てるかなぁ?

いろいろ想像できればいいのですが、今、おひなさま飾るとこも少なくなってるのかなぁ?

おひなさま、飾ってる?おうちにある?の返事はなかなかなく、こんなのよう?と見せても、なかなか・・・

歌を歌いながら、想像しながら作り始めたんです。

学年によって、できることが違うので、いろんなおひなさまが、並びます!
楽しみにお待ちください。

  


Posted by ムーミンママ at 17:04Comments(0)子供たち行事

2025年02月03日

節分の豆まき

1日遅くなったんですが、今日は豆まきをしました。

お面をかぶって、豆入れを持って、いざ風船オニへ!!
壁に貼り付けてるオニさんへ
豆を持って、『オニはー外、福はー内』
大きな声が聞こえてきていましたよ(^^)

風船オニは、豆をぶつけるより、オニさんをあちこちへ運んでいましたよ(^O^)






職員を募集しています!

保育士さん
保育スタッフさん

資格がある方もない方も、お待ちしています!

詳しくは、073-431-4188
キッズガーデンムーミンママまで


  


Posted by ムーミンママ at 17:23Comments(0)子供たち行事

2024年12月17日

クリスマスの帽子




クリスマス会でかぶる帽子作りをしました。
青い画用紙に、白でぽんぽんスタンプをします。

並べてスタンプしたり、同じところをスタンプしたり、少しずつ重ねたり、いろいろでしたねー。

絵の具も乾いたので、明日は帽子に貼る雪だるまを作って、雪だるま帽子を作ろうねー(^.^)

  


Posted by ムーミンママ at 18:20Comments(0)行事

2024年09月13日

おつきみ

今日は、ひと足お先にお月見をしましたよ!

今年のお月見は、17日だそうです!
お天気で、綺麗なお月様みたいねぇ〜

おつきみってなーんだ??
『うさぎー!』『おつきさまー』『なんたー?』と答えはさまざま•••

一年で、1番月様が綺麗に見えるんだって!
お米や秋の野菜が、また、来年もたくさん収穫できますようにってお供するんだって。
お話を真剣に聞いてたよねー。

今日は、ご飯で作ったお団子がおやつでした。
しっかり食べたよねー!

その後は、お月見クイズ!!
お供えする野菜は?
月にはどの動物がいる?
などなど。

最後にうさぎさんで遊んだねー。
トイレットペーパーの芯で作ってるんですが、ピョンと飛ぶのがかわいい!

何度も飛んでいたよ。
楽しかったよねー♪

製作も持って帰りましたよー
お月様は、透かしてみると綺麗ですよー!!
お家で試してねー(^^)



  


Posted by ムーミンママ at 18:41Comments(0)子供たち行事

2024年08月09日

夏まつり



今日は、夏まつりでした。

朝から甚平や浴衣姿で登園!
夏ですねぇ‪(*ˊᵕˋ* )
みんな可愛かったです!!

金魚すくい、アンパンマン輪投げ、盆踊り、ペンギンつみ、、花火輪投げ、屋台。
コーナー周り、シールを貰います!
ぺたっ!!

屋台は、やきとうもろこし、トルネードポテト、りんご飴、いちご飴、ぶどう飴、みかん飴、チョコ、。
どれにしようか、悩んで決めていましたよねー。

わいわい、楽しく時間が過ぎました!

みんなのいい笑顔が、たくさん見えて嬉しかったです( *´꒳`*)

大事に抱えて、持って帰っていましたよ。



  


Posted by ムーミンママ at 18:18Comments(0)子供たち行事

2024年07月05日

たなばたさま!!

たなばたさま、今年はお星様が見れそうですね

金曜日に、七夕の集いがありました。

織姫様、彦星様の話を始めると、たまたま幼稚園が開園記念日で休みだったお友だちが何人か来ていて、

『あー。幼稚園で教えてもらったよー!!』と、牛飼いの彦星様!織物上手の織姫様!と話が始まりました^ ^
よく覚えてたねー(^^)

話を聞き、絵本を見たりペープサートを楽しんだり(^o^)

七夕さまの歌や、きらきら星の合奏
大きな声で歌えたね

マラカスの合奏は、キラキラと上で振っているお友だちもいたよね、かわいいー

新聞紙でお星さまづくり☆
新聞の折り方で、星の大きさが変わります。
大きいお星さま作るぞー!!
はりきっていましたよ^^

楽しかったねー(⌒▽⌒)

夏のお祭りは、8月9日(金)10:00からです!
子たちだけになりますが、夏休みも重なるので、にぎやかに過ごせそうです!
浴衣、甚平さん着ての参加もできます(^○^)

その日だけの、一時預かりも予約受付中です!!

予約はラインからもできますよー
ホームページにQRコード載せているので、ご利用ください。
予約お待ちしています

園児募集しています。
2025年の4月からの空き状況も問い合わせいただいています。
待機児童になりそうなので、お願いします。
上の子が、幼稚園に入るので、仕事をしたいんで、確実に入れるところをさがしています。
お産が4月にあり、子どもを預けるとこを探していますなど。
2025年4月からの、月極保育の予約も始まっています。

また、6月末から、待機児童って言われたんです。
6月末で、退所になったんです。などと、入園希望の子どもさまの問い合わせが増えています。
就労証明証がいらないので、問い合わせいただいた日から利用できます。
月極希望のかたも、同じです。

月極保育、一時保育、1日だけの保育。
どんな形でも対応します!
一度お問合せください。

どんなとこかな?みてみたいな?
見学できるかな?

どうぞ、お越しください
いつでも、対応します!

7月20日(土)に親子イベント『きっずまま』が、10:00からあります(o^^o)
見学を兼ねて参加される方が多いです。
親子で来ていたたいて。楽しんでください(^^)
無料です!

予約お待ちしています!








  


Posted by ムーミンママ at 18:43Comments(0)子供たち行事

2024年06月07日

お買い物ごっこ(^^)

お買い物ごっこしましたよ!

先日から、財布を作ったり、歯磨き、ゼリー、おにぎり、ジュース、たこやきなどをみんなで、作りました♪

たくさん商品を並べ、財布を持ってお買い物(^-^)

どれがいいかなぁ?
なににしようかなぁ?

商品を選ぶ前に、財布から先にお金を出すお友だち、袋に品物をいったん入れて、そして取り出して食べようとしたり、品物を袋に入れたり出したりしたり笑

かわいいですよねー(^○^)

袋に入れ、レジでお金を出し始めるお友だち!!
しっかり、お買い物見てるんでしょうねー。

最近、おままごとで、お店屋さんごっこしてること多いもんね。
お金を出して払ってる姿を見ると、すごーい!って思いますねぇ^_^

保護者の方から、楽しかったようで、家に帰ってからも遊んでいましたー、なんて話を聞きました。
嬉しいです(*^^*)

次は、夏祭りかなぁ??




  


Posted by ムーミンママ at 18:39Comments(0)子供たち行事

2024年05月08日

アクアさんへ2日目



さすがに2日目となると、少しなれるかな?と思いながら、てくてく歩いていきました。

でも、エルベーターの扉が開くと「わぁ~」の、歓声!!
びっくり、まん丸おめめになってましたよ.•♬


いい思い出になったねー(*´`)


  


Posted by ムーミンママ at 17:18Comments(0)子供たち行事