QRコード
QRCODE

和歌山の情報発信
ブログポータル

ログインはTOPページで
私も作ってみる


[PR] 和歌山情報ブログでチェックイコラブログ
[PR] 商品ページ1ページからリニューアル!!楽天ヤフーOK!現在キャンペーン


アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
プロフィール
ムーミンママ
ムーミンママ
市駅前(東蔵前丁6番地)に移転して、部屋も広くなりましたー
保育料無償化対象施設です。
月極保育、いつからでも受け入れられます。
難しい手続きはありません、ひと月から、受け付けています。
ミュージック・ケア(音楽療法)をとりいれています。毎週の英語遊びや、ECCも取り入れました。
リトミック楽しんでみんな参加していますよ。

ムーミンママ オフィシャルホームページ|和歌山市駅前の保育園(託児所)、一日保育・一時保育もお任せください。

2025年02月28日

ミュージック・ケア♪♪



今日は みんな大好きな♡ミュージック・ケアの日♪
かんちゃんが来ると 笑顔( *´﹀` *)でニコニコ(#^.^#)
になってたね♡

今日は どんな楽器がでてくるのかな?

まずは歩いたり足を上げて前に進んだり反対方向に歩いたり(* 'ᵕ' )☆ウサギさんになって進んだりと
身体をうごかしたょ(*ˊ˘ˋ*)。♪:*°

バチを手にバイキンマン・アンパンマン・ドキンちゃんと、曲にあわせながらリズムにのってバチを頭に くっつけたり、ほっぺにくっつけたり
子どもたちは、アンパンマン(● ̍̑● ̍̑●)が大好き!
笑顔が溢れていました\( ᐛ )/



曲に合わせフラミンゴのように鳴子を手にバランスをとりながら動いたね。可愛いフラミンゴになっていたょ(* 'ᵕ' )☆

今日はハンドベル♪と、プッシュポンプという楽器も 使ったね♪( ◜ω◝و(و♪
プッシュポンプ! 人気でした。小さいお友達も
楽しめ、音もだしやすいようでした。

最後は ハピドラム叩く場所で音が違うのですが、綺麗の音色に子どもたちは、その周りに一気に集まってきましたょー。
癒されました(*ˊ˘ˋ*)。♪:*°

子どもたちは 一つ一つの曲が終わる度に拍手をしていました。その光景を見ていると、何だか
気持ちが ♡ほっこり♡(*´˘`*)♡しました(*^^*)

いつも最後には 癒されています٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
ありがとうございます(⁎ᴗ͈ˬᴗ͈⁎)  


Posted by ムーミンママ at 19:07Comments(0)

2025年02月27日

避難訓練



朝は避難訓練をしました。

先生の大きな声で 急いで入口に行き座る子どもたちや、靴を出して履こうとする子どもたちもいましたよ( ;´꒳`;)

でも、小さい 子どもたちも
何が?おきたのかな?っと、言うお顔で
入口に来てくれました(*^^*)



訓練が終わり、お部屋にはいるょー!と、言っても
何人かは(笑)「あれ?」 と、したお顔で なかなか
お部屋に入ってきてくれずで、、、

外に遊びに行くと思ったのかな(* ᐕ)?

また、暖かくなってきたら
お外に遊びに行きたいねーᐢ⸝⸝•⩊•⸝⸝ᐢ♡


  


Posted by ムーミンママ at 18:07Comments(0)

2025年02月26日

身体測定



今日は身体測定をしましたょー( *´꒳`*)

慣れている お友達は、お名前を呼ばれると
体重計にのり、身長をはかり 終わると遊びに夢中でした(*^^*)

でも、初めて身体測定をする 子供達は、すぐには呼んでも来てもらえずT꒳​T

シクシク(;_;)泣きながら身体測定をした お友達もいました。でも測り終わるとケロッとして(笑)
遊んでいたね(^-^)




みんな、少しずつ大きくなっていたね(*ˊ˘ˋ*)。♪:*°
  


Posted by ムーミンママ at 18:05Comments(0)

2025年02月25日

名札



新しい名札作りを 始めたょー(*^^*)
毎年、形を変えて 作っています。
今回は黄色い〇です。

みんな それぞれ好きな色のマジックで描きましたょ
\( ᐛ )/

マジックは みんな!大好き♡だよねー♪♪
色んな色を たくさん使う お友達や
一つの色を いっぱい使って描いた お友達もいたょー
(*ˊ˘ˋ*)。♪:*°



毎日、少しずつ作っていこうねー(∩´∀`)∩
  


Posted by ムーミンママ at 18:08Comments(0)

2025年02月19日

みてー!



みてみて!
おんなじ!
『パンどろぼうだー』

みんな知っているようで、本が出てくると大喜び。
いつもより、長いお話でしたが、集中してきいていたよね(^^)

  


Posted by ムーミンママ at 19:56Comments(0)絵本子供たち

2025年02月17日

語りの森さん!



今日は、語りの森さんがきてくれました。

みんな落ち着いてたかなぁ?
今日は、お話からでしたよー。
『ぽとんぽとんはなんのおと』
可愛いお話でしたね。
つららから、溶けて落ちていたんだねー

集中してきいていたよね(^^)

わかべうたあそびは、『ぺったんぺったん、もちつけもちつけ〜』
なんで、題名なんだろうなぁ?
みんな、楽しんでたねー。

今年度も、4月からもう10ヶ月!!
語りの森さんも、みんな大きくなったよねー。と、しみじみ話しています。
歩けなかったお友だちが、歩けるようになってるもんねぇー(o^^o)

あっという間です。
ほんとに(^∇^)



  


Posted by ムーミンママ at 17:22Comments(0)子供たち語りの森

2025年02月13日

けんけんパー!!



けんけんぱー!
輪っかを出して遊びましたよ。

子どもたちが、みーんなならんで、けんけんと飛んだり、片足ずつ入れて行ったり、持ち歩いて、輪をくぐったり。
かんがえますよねー。

輪を並べて、けんけんぱー
小さいお友だちも片足跳びを頑張ってますが、難しいようで両足でピョンピョン楽しんでいましたね。


  


Posted by ムーミンママ at 18:38Comments(0)リズム遊び子供たち

2025年02月12日

おひなさま製作


おひなさまを作り始めました。

どんなおひなさまかなぁ?
どんな着物着てるかなぁ?

いろいろ想像できればいいのですが、今、おひなさま飾るとこも少なくなってるのかなぁ?

おひなさま、飾ってる?おうちにある?の返事はなかなかなく、こんなのよう?と見せても、なかなか・・・

歌を歌いながら、想像しながら作り始めたんです。

学年によって、できることが違うので、いろんなおひなさまが、並びます!
楽しみにお待ちください。

  


Posted by ムーミンママ at 17:04Comments(0)製作子供たち行事

2025年02月10日

合奏♪♪



今日は春の曲をピアノに合わせて合奏を楽しみました(((o(*゚▽゚*)o)))

手作りマラカス・手作り太鼓
みんな、それぞれ好きな楽器を手にしましたよ。

女の子はマラカスが多かったです(,,>᎑<,,)♡
透明の空き容器の中に キラキラ(ღ✪v✪)とした可愛いビーズ等が たくさん入っていたので、可愛いマラカスが人気でした。



男の子たちは、ヤッパリ!手作り太鼓が大人気!



小さい男の子たちも手作り太鼓♪♪



みんなで輪になってトントン♪♪下を向いて叩いている姿が すっごく可愛いかったです(,,>᎑<,,)♡

また、合奏♪♪しようねー*\(^o^)/*

  


Posted by ムーミンママ at 18:07Comments(0)

2025年02月08日

良いお顔(* 'ᵕ' )



朝早い時間!
まだ小さいお友達だけでした。

車を出してあげると、





この笑顔(,,>᎑<,,)♡

自由に遊んでいたよね*\(^o^)/*
好きな車を次から次へと手に たくさん持っては
移動したり、好きな場所で楽しんだよね♡

とびきりの笑顔( *´﹀` *)が
可愛いかったです♡(,,>᎑<,,)♡
  


Posted by ムーミンママ at 18:05Comments(0)